-
10kg フロント車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:170㎜ 内径:φ65 バネレート:10kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の中間不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディング、サーキット走行も可能なハイブリッドスプリングです。 ※ダウンサスではございません。
-
8kg リヤ車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:170㎜ 内径:φ65 バネレート:8kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の中間不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディング、サーキット走行も可能なハイブリッドスプリングです。 ※ダウンサスではございません。
-
8kg フロント車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:175㎜ 内径:φ65 バネレート:8kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の中間不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディング、サーキット走行も可能なハイブリッドスプリングです。 ※ダウンサスではございません。
-
6kgリヤ車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:180㎜ 内径:φ65 バネレート:6kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディング、サーキット走行も可能なハイブリッドスプリングです。 ※取り付けにはバネ下部側のアジャスターが必要になります。(内径φ65) ※ダウンサスではございません。
-
6kgフロント車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:185㎜ 内径:φ65 バネレート:6kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の中間不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディング、サーキット走行も可能なハイブリッドスプリングです。 ※ダウンサスではございません。
-
4kgリヤ車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:195㎜ 内径:φ65 バネ 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディング、サーキット走行も可能なハイブリッドスプリングです。 ※取り付けにはバネ下部側のアジャスターが必要になります。(内径φ65) ※ダウンサスではございません。
-
4kgフロント車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:210㎜ 内径:φ65 バネレート:4kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の中間不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディングも可能なハイブリッドスプリングです。 ※ダウンサスではございません。
-
2kgリヤ車高調用スプリング
¥35,000
バネ長:240㎜ 下側内径:φ65 バネレート:2kg 通常直巻スプリング(ストレート形状)より巻数を増やし、固有振動数を低減し市街地走行でのギャップ等の跳ねを制御し、乗り味を確保、また独自の不等ピッチ採用により自由長を上げ、リバンプ時ストロークを確保することによりコーナー時におけるイン側のタイヤ抜けを極力なくしています。1G状態から荷重が負荷される毎にバネレートが徐々に上がり、いわゆるコシのあるスプリングとなっております。よって1G以上負荷のかかるワインディングも可能なハイブリッドスプリングです。 ※取り付けにはバネ下部側のアジャスターが必要になります。(内径φ65) ※ダウンサスではございません。
-
65→63(62)アルミ変換スプリングシート
¥7,000
弊社スプリング内径65にて製作しております。 内径62.63のショックに対応できる 変換スペーサーになります。 日本製で制度の高いアルミ削り出しにより 製作しております。 (2個1セットになります)
-
内径65リヤアジャスター
¥10,000
リヤスプリングアジャスター 下側内径φ65 弊社リヤスプリング取り付けに必要なアジャスターです。下側に本製品を取り付け、上側は純正のゴムシートをご使用ください。 本体:鉄製 シート:アルミ削り出し ※1個の価格です。